資産推移2024年12月14日

資産推移 資産推移

スポンサーリンク

今週のできごと

こんにちは、こんばんは、おはようございます!

どうも!
こどおじです!

今週は月火と下がったんだけど、水曜の大幅に上がった!
CPIがコンセンサス通りだったからかな?

木曜のPPIはコンセンサスを大幅に越えて株価下落したけど、金曜で水曜の水準まで戻ったみたい

主要インデックスはSP500-0.6、ナスタック+0.7、TOPIX+0.7、為替+2.4で153.70

値上がりは半導体、中国ネット辺り
値下がりはバイオ、国債、ロボット

仮想通貨はビットコインは上がったが、ビットコインキャッシュ、ライトコインは下がった

今週の資産状況

・日本株全体 1,386,053(101.0%)
(参考 TOPIX:2746.56 100.7%)

・米国株 114,988,643(100.4%)

・債券 3,455,600

・ゴールド関係 45,780(99.7%)

・仮想通貨 3,758,881(101.0%)

・CFD 2,219,401(102.2%)仮入力

(レバレッジETF全体 33,135,583(100.3%))

総額(ドル円106円換算)

 125,854,358(100.5%)年初来135.2% 仮入力

  元本:67,239,715
  最低税金:11,722,929

参考

 VT:122.00
 VTI:299.93
 SSO:98.40
 SPXL:185.42
 VOO:555.61 99.4% 年初来127.2%
 VOO比較値:22.652
 QQQ:530.53 100.8% 年初来129.5%

 長短金利差:+0.02 先週比294.12% 

 ドル円:153.70(102.4%)

 マネーフォワード:158,793,183(101.7%)仮入力
 106円換算との比較(為替の下駄の高さ):126.2%

 マネフォ現金除く:154,973,430(102.3%)
 現金化タイミング:6回
 一回の現金化額:9,995,572

 ドル円100円換算:119,692,395(100.5%)

 レバ倍率:1.349

 ドル資産:79.0%
 米国資産:95.7%
 

感想

PPIの上昇でインフレが落ち着かなさそうな感じ

ところで今年の現金化の予定ミスった気がする
2026年から住民税非課税狙えそうだったんだけど、CFDの現金化忘れていた
まあ仮想通貨もあるし、2025年現金化するか

だとしたら住民税非課税は2027年からになりそう

資産推移
スポンサーリンク
ozisanをフォローする
レバナスに投資する!年収500万円の窓際族アラフィフこどおじFIREまでのみちのり

コメント

タイトルとURLをコピーしました