資産推移2025年02月15日

資産推移 資産推移

スポンサーリンク

今週のできごと

こんにちは、こんばんは、おはようございます!

どうも!
こどおじです!

今週はCPI、PPIでコンセンサスを上回ったけど、順調に上がった!
今年の利下げは元々一回が織り込まれていたから、今更って感じなのかも

それよりトランプ関税が即時じゃなくて検討しつつってのが大きかったのかも

主要インデックスはSP500+1.4、ナスタック+2.8、TOPIX+0.8、為替+0.6で152.33

値上がりは中国関係、半導体、ネット
値下がりはインド、ヘルスケア辺り

仮想通貨はイーサリアムが3.7%あがった感じ

今週の資産状況

・日本株全体 1,468,100(103.4%)
(参考 TOPIX:2759.21 100.8%)

・米国株 107,085,637(101.3%)

・債券 6,656,800

・ゴールド関係 51,060(100.3%)

・仮想通貨 2,869,428(102.4%)

・CFD 2,222,690(105.1%)仮入力

・日本円 8,000,000

(レバレッジETF全体 21,005,314(101.3%)

総額(ドル円106円換算)

 128,353,715(101.2%)年初来104.5% 仮入力

  元本:79,451,719
  最低税金:9,780,399

参考

 VT:123.49
 VTI:301.84
 SSO:99.20
 SPXL:185.97
 VOO:560.69 101.5% 年初来104.1%
 VOO比較値:22.892
 QQQ:538.15 102.9% 年初来105.3%

 ドル円:152.33(100.6%)

 マネーフォワード:149,675,512(95.6%)仮入力
 106円換算との比較(為替の下駄の高さ):117.0%

 マネフォ現金除く:155,979,817(103.0%)
 現金化タイミング:5回
 一回の現金化額:10,725,288
 ドル円100円換算:123,144,089(101.1%)

 レバ倍率:1.172

 ドル資産:70.8%
 米国資産:90.2%
 

感想

後任の面接に立ち会ってるんだけどなかなか決まらないっぽい
計算ミスって3月末にやめたとしても来年は住民税非課税無理だから辞めるの特に急がないんだけど
寒いうちに美容整形受けたいしなあって感じ
暑いと汗かくし

とりま、目の下のクマとほうれい線はなんとかしたいところ

資産推移
スポンサーリンク
ozisanをフォローする
レバナスに投資する!低年収窓際族アラフィフこどおじFIREまでのみちのり

コメント

タイトルとURLをコピーしました